Cha-rier

ロードバイク初心者のたわごと

1000kmブルベにチャレンジするもDNF BRM1005 アタック鶴岡

タイトル通り結果はDNFです。理由は反射ベストをコンビニのトイレに起き忘れたから。山形の月山辺りの山中でそれに気が付いた時に、決定的に心が折れました。それ以外にも色々ダメダメだったなぁ。

 

ざっくりとしたプランは、初日に新潟までの約380kmを走ってホテルで1泊。目標は午前2時までに到着。2日目は米沢までの約300km。7時くらいに出発して、目標0時頃に到着。600km以降は制限時間が緩くなるので、3日目の残り320km程はダラダラ走ってゴールを目指すだけ。

今回は初日にいかに早く新潟のホテルに着けるかが勝負の鍵を握るかな。2日目は鶴岡から天童までの道が険しそうだけど、その分走る距離は抑えてあるし、3日目は辛いだろうけど走れてさえいれば、制限時間的には特に問題はないだろう。

こんな感じで、まぁそれ程無理のないプランだなとは出走前には思っていました。

 

f:id:a-nash:20181010213515j:image

てことで当日迎えてスタートします。時間は7時。今回は最初からペース早めで。なんとなく同じ様なペースで走っていたお二方と着いたり離れたりしながら、PC1に到着したのが10時40分でした。たぶん7時組の中でも先頭に近い位置にいたような気がします。PCなのに人があまり居なくて危うく通り過ごしそうになりましたし。

f:id:a-nash:20181010215816j:image

で、ここでサドルバッグに挟んでおいたウインドブレーカーがない事に気が付きます。なんてこった。風除けと防寒はどうしようか。レインジャケットで凌ぐしかないか。というかあのカペルミュールのウインドブレーカーはお気に入りだったのに。

 

真岡のあたりのコース上にすき家があるのは確認してたので、昼食はそこでとる事にし、PCでは甘いものだけ食べて早めに出発します。しかしイマイチ気分は乗らない。心なしか脚も重い。そしてなんか頭痛もしてきました。なんかもうこの時からダメでした。今思えば。

 

f:id:a-nash:20181010221959j:image

PC2は14:04分着。150kmちょいを約7時間でグロス約21km。大体想定内のペースですが、ここではサドルバッグに挟んでおいたタオルを何処かに落とし事に気が付きます。おいおい。物落とし過ぎだろうて。

この時はあまり深く考えてなかったのですが、この写真を見るとすでにバッグは完全に右に傾いている事が分かります。バッグのベルトの右側が長すぎたんですな。ちゃんと締めてなかったんです。右だけ。帰ってから気が付いたwこんなバランスの悪いモン後ろにぶら下げて走ってたと思うと我ながら呆れてきます。

f:id:a-nash:20181010225735j:image

白河入りは15時50分頃。アベレージは27kmをキープ。ここまでも想定内のペースです。

f:id:a-nash:20181010225926j:image

PC3の天栄には17時10分着。グロス22km近くまでペースアップしてます。どうせDNFなら白河ラーメン食べればよかった。

 

陽も落ちて、ちょいと寒くなってきたのでウインドブレーカーを羽織りたいところなのに途中で落としてきたのが恨めしい。なんか自分に腹が立ってきます。仕方ないのでレインジャケットを着てみたけど、やはり暑い。暑すぎる。そのまま勢至堂峠を登り始めると、完全にオーバーヒート。まぁそりゃそうですよね。仕方ないので真っ暗闇の中脱いで、サドルバッグにしまっての無駄な作業をする羽目に。ウインドブレーカならポケットに突っ込むだけで良いののに。

f:id:a-nash:20181012211247j:image

西会津辺りの国道49号線の道の酷さに辟易しながらも、人生初の新潟へ到着。この時はちょっと感動しました。

f:id:a-nash:20181012211356j:image

PC4は22時23分着。ここまでグロス21kmだからまずまずでしょう。

f:id:a-nash:20181012213605j:image

1時前に378km地点の通過チェックに辿り着けました。新潟中心部の手前で迷って引き返したりもしたけど時間的には完璧。よっしゃって感じ。しかし体調イマイチの中それなりにハイペースを刻んだせいか、疲れがどっとでできました。これ明日大丈夫かなんて不安が頭をよぎります。

f:id:a-nash:20181012214235j:image

泊まった宿はビジホの割には部屋も広くていいホテルでした。午前1時過ぎだってのにコインランドリーの乾燥機が全部使用中だったのは誤算だったけど。たぶんブルベの参加者が泊まってたのかな。おかげでソックスが乾かなくて、翌日は防寒用の冬用ソックスを履く羽目に。これが翌日に文字通り足枷になるとはこの時は思いもしませんでした。

f:id:a-nash:20181012215107j:image

翌朝、昨日の疲れからかどうにもカラダが重くて、のんびり朝食食べてブルベ中だってのにまったりしてたいたら...

f:id:a-nash:20181012215243j:image

すでに7時48分とかw7時にスタートするはずが。

f:id:a-nash:20181012215410j:image

てもまぁアベレージ26.4kmって自分的にはかなり頑張ったと思う。が、順調だったのもここまでの話。

f:id:a-nash:20181012215751j:image

2日目は朝からこの青空。そして暑い。クソ暑い。アームウォーマーは即外してサドルバッグにぶち込みました。ソックスも替えたかったけど、生乾きの履くの嫌だったから冬用のウールソックスのまま走る事に。因みにこの日の新潟は35度まで気温上がったそうです。

天気良いのはいいんですけどね...景色も綺麗に見えるし。でも暑いの苦手なんです僕は。尚、ジャージもウールのブルベジャージだったもので一言で言えば最悪でした。

f:id:a-nash:20181012223646j:image

f:id:a-nash:20181012223643j:image

新潟にも荒川ってあるんですね。それにしてもこっちの川は青くて綺麗。後で調べたら新潟の荒川は日本でもトップクラスに綺麗な川だそうです。日本一に輝いた事も何度もあるそうで。

f:id:a-nash:20181012224338j:image

暑さに参りながら昨日とは打って変わってのスローペースで走っていると遂に海が見えてきました。

f:id:a-nash:20181012224733j:image
f:id:a-nash:20181012224730j:image

初めて見る日本海。感動モンです。最低まで落ち込んだテンションもちょっと回復。

f:id:a-nash:20181012224940j:image
f:id:a-nash:20181012224948j:image
f:id:a-nash:20181012224943j:image
f:id:a-nash:20181012224950j:image

公園があったの海まで降りてみました。川も綺麗だったけど海もホント綺麗。

昨日の疲れも抜けず脚が重く、暑くてペース上がらないうえ、こんな寄り道したり、立ち止まって写真ばかり撮っていたら、思っていたよりも2時間以上遅れちゃってます。でももうこの辺りからなんかもうやる気もなくなってきて、時間とかどうでも良くなってきちゃいました。

f:id:a-nash:20181012225602j:image
f:id:a-nash:20181012225607j:image

相変わらず景色は良いのですが、10月にあるまじき暑さに完全にノックアウト気味。

f:id:a-nash:20181012230110j:image

そして完全にヘロヘロになっての鶴岡入り。おかしい。こんなはずでは。

f:id:a-nash:20181012230215j:image
鶴岡の通過チェックに着いたのはなんと15時28分。えーと思ってたより2時間位遅いんですけど。グロス15.9kmとか、ちょっとペースを上げなくてはならない状況に。しかし、この後には今回の最大の山場だと思われる六十里越え街道が。これはちょっとちゃんとしたもの食べて備えなければと思ってカレーを食べたら、なんか吐き気が。あれ?ヤバい。こんなんで走れるのか俺...と思いつつ重い脚を回して走り始めると、今度は腰が痛くなってきました。痛み堪えつつノロノロとしか走れない自分がなんか無性に惨めになってきます。

この痛みじゃ山は越えられないと思ったんで、最終手段のロキソニンの湿布を投入する事にしてコンビニに寄りました。で、ここで今回最大のミスを犯す事になるのです。

 

 

 

反射ベストをトイレに置き忘れるという。

 

 

 

f:id:a-nash:20181012232730j:image

月山ダムに着いた頃には日が落ちてきてようやく走りやすくなってきました。日差しと暑さから解放されると思うと少し気が楽になってきます。ロキソニンも効いてきてそれなり登れるようになってはいたけれど、この時はまだ反射ベストがない事に気付いていませんでした。

 

長くなり過ぎたのでこの先はまた今度。

 

続きBRM1005 埼玉1000km アタック鶴岡 DNF 後編 - Cha-rier