Cha-rier

ロードバイク初心者のたわごと

南アルプスロングライド 2nd ツールド富士川に参加してきた

今回は南アルプスロングライドというイベントに初めて参加してみたので記事にしてみます今年で開催4回目という、まだまだマイナーなイベントなのかエントリーするのが楽でした。これから人気が出たらエントリーすら大変になるのかな。

 

去年まではツールド富士川という1日のみのイベントだったようですが、今年からは南アルプスロングライドとして2日間に渡って行われるロングライドイベントとなったようです。去年までのツールド富士川は、南アルプスロングライドの2ndステージという位置付けで、私が参加したのはこちらの方。どちらかというとやはりこちらがメインのようですね。コース概要を見ると、距離108kmで獲得標高1900程と、この手のイベントの中ではなかなかハードな部類に入るのではないでしょうか。

 

f:id:a-nash:20161121073817j:image

イベント当日は晴れ予報のはずでしたが...

 

曇ってるし。てか微妙に雨降ってるし。そして寒いし。

 

この時点ではなんで晴れないかなーと思うだけでしたが、この天候のおかげで、後に奇跡の光景を目の当たりにできるわけです。

 

 

参加者は思ってたより多くて、スタート前には大渋滞。早いとこスタートさせてくれーと思いながら、順番を待ちます。ハプニングでスタート前にゲートに空気入れてるコンプレッサーがガス欠になって、ゲートが崩れ落ちたりもしてましたが、自分の番になってようやくスタート。

 

グループごとに分かれての集団走行が基本とのことですが、割とざっくばらんなグループ分けで、グループ間の移動も自由とのこと。この手のイベントは初めてなもので良く分からないので、ペース遅いと思いつつも最初にいたグループの中にいることにしました。

 

登りに差し掛かると、各グループ連結されてお団子状態になってきました。なるほど。グループ間の移動自由とはこういうことか。グループの垣根とか訳分からなくなってたけど構わず前に行くことに。たぶん一人旅になんなきゃいいのでしょう。

 

f:id:a-nash:20161121223536j:image

適当に走って最初のエイド到着です。饅頭とパンが出されてて普通に美味かった。

f:id:a-nash:20161121224232j:image

次は久遠寺の激坂です。キツいけれど子の権現に比べればマシではあります。ココも登れば話のネタになることでしょう。

f:id:a-nash:20161121224502j:image

久遠寺日蓮宗の総本山だったかな?ご立派な建物が並んでおりました。境内をサイクルイベント中に突っ切るってよく許可して貰えたなって感じです。

f:id:a-nash:20161121224714j:image

次のエイドではバナナだったけか。すいません。よく覚えてないです。ここら辺からさっさと行ってできるだけ前のグループに行こうとしてたもので。ここら辺だったかな?途中の平坦で飛び出した人に着いていったら、前牽いてた人がサポートライダーに注意されてたのは。あーこうやって集団のスピードコントーロールしてるんだと思って感心しました。サポートは無給でやってるという話ですが、これだけの人数コントーロールするのは大変でしょうね。なんか頭が下がりました。

f:id:a-nash:20161121225206j:image

次はこしべんとで昼食です。これは大満足。おかずにハズレ一切無し。地元の食材で作られているとのとです。しかしイベント中にこれだけのモノ食べれるって凄い!しかも3種類から選べるなんて。てか山梨って予想以上に食べ物が美味いですね。前泊したホテルのご飯も、甲府駅前で食べた蕎麦と鳥モツも美味しかったし。それに比べて埼玉ときたら...特にないよなぁ美味いモン....

 

食べ終わってそろそろ出ようかなと思ってたら、何グループだか出発との声が聞こえたので慌てて出発したのですが、すでに全員出払った後。次のグループの出発まで待とうかとも思いましたが、ペース上げて走れば直ぐに追い付くだろうってことで構わず走り出しました。なんか忙しないけど、早めにゴールして帰りたかったんですよね。

f:id:a-nash:20161121225841j:image

その後の登りもそこそこキツくいい景色になってきました。で、この登りのピークに出ると奇跡の光景が。

 

 

 

 

 

 

f:id:a-nash:20161121231645j:image

 

 

 f:id:a-nash:20161126190301j:image

 

 

???!

 

 

 f:id:a-nash:20161126190330j:image

 

 

 

雲海‼︎

 

 

 

 

写真ではイマイチ伝え切れませんが、凄い光景でしたよコレは。地元の人でもここでこんな光景見たのは初めてだと言っておりました。しかしなんだこの最高のご褒美は。凄いぞ山梨。坂と絶景と食事と自転車乗りにはたまらん要素に満ち溢れている。って言い過ぎですかね。

 

f:id:a-nash:20161121232205j:image

この写真はみさき耕舎ヒルクライムゴールライン。最後の最後でヒルクライムポイントを設けて自己計測させるという鬼の所業。いや、おもてなし。スタートする前はゆっくり走ろうと思ってましたが、ラップボタン押してスタートしちゃうと頑張らなきゃいけない気にはなります。

 

で、スタートしましたが、全然脚も回らんし心拍も上がらない。こりゃダメだ。タイムは30分はなんとか切れた位。ストラバの計測区間だと26分台でした。しかしコレなんか来年も参加したくなりますね。それが狙いか?分かってらっしゃる。

 

追記: 後日ガーミンコネクトを見たら29分3秒でした。

f:id:a-nash:20161121232448j:image 

そしてキツいヒルクラの後には富士山拝めました。もう素晴らしすぎでしょう。来てよかったと心から思いました。

f:id:a-nash:20161121233504j:image

最後は郷土料理の "みみ" でシメです。これも美味しかったなぁ。食べるのに夢中で写真撮り忘れちゃったし。

f:id:a-nash:20161121233624j:image

会場の道の駅富士川付近では、高速道路の工事が進んでいる様子でした。周囲を見渡すと、綺麗な山々に囲まれた素晴らしい景色に、工事車両やクレーン達が点在しています。なんとなく異様なこの光景を眺めていると少し考えさせられるモノがありました。このイベント自体、高速道路が建設されたら富士川町などの峡南地域が衰退していくのでは、という危機感から始まったらしいです。なので、この地域に足を運んで貰って素晴らしさを知って欲しいという地元の方々の協力で成り立っているとのこと。私は隣りの県の埼玉からの参加でしたが、この地域の素晴らしさは充分伝わりました。こんな拙い記事しか書けませんが、このイベントの情報を発信することで、1日楽しませて貰った恩返しになるのかなぁと思います。

 

という真面目な話を差し引いてもですね

 

山梨は坂と景色と美味しい食事で、自転車乗りには最高の場所!!

 

なのでみなさん足を運んでみてはいかがでしょうか。